女性から見たモテる男 とのギャップ

男性は、昔の3高思想ではありませんが、そういう条件のない男はモテることはないと考える方がどうしても多いです。

けれども、モテる男になるためにはそうなるための努力をすることで、変わることができます。 努力の第一歩は「俺は(僕は)モテる男ではないから・・・・」という否定的な考え方をやめましょう。

自信のない時、人は肩をすくめたり、頭をもたげたり、目線をあわせることができなかったりしますね。

それは、ボディランゲージで相手に伝わっています。

ムリな虚勢を張ることをすすめるわけではありませんが、まず自分はモテないという思う気持ちを小さくしていきましょう。

モテるモテないどころか、本当に好きな女性(男性)ができたとき、マイナスからのスタートになってしまいます。

まずは普段の生活から、自分を否定するような言葉『NGワード』とはサヨナラしましょう。 ポジティブという言葉が気恥ずかしいのも分かります。

だから、「自分のこういうところが好き」とさえ思えないかもしれません。

だけどちょっと言葉を換えて、「自分の好きなもの(こと)は○○」ならひとつやふたつありませんか?

好きなことを考えれば心もハッピーになり、表情にもあらわれます。

どんな人だって、落ち込んだ顔より楽しそうな嬉しそうな 顔のほうがずっと素敵なんですよ。

真剣にモテる男になろうとすなら、この一歩を大切に、自分を大切にしてあげてください。

スポンサードリンク

- テンプレートマジック -